【ゲーミングPC】おすすめゲーミングマウス3選|超高速FPSゲーミングマウス「Logicool G402」がコスパ最強!

おすすめ

 

「ゲーミングPCを買ったから、おすすめのゲーミングマウスを知りたい」という疑問に答えます。

 

記事の内容

 

  • 【1】Logicool 超高速FPSゲーミングマウス G402
  • 【2】Logicool MMOゲーミングマウス G600
  • 【3】Razer Lancehead Tournament Edition 両手用有線ゲーミングマウス
  • ゲーミングマウスの概要

 

おすすめのゲーミングマウスは『Logicool 超高速FPSゲーミングマウス G402』です。

 

DPI切り替え機能はもちろん、マウスのすべてのボタンに機能割り振りが可能です。

 

そして反応速度が「420~500IPS」と、まさに「超高速」。

 

値段も「3,275円(12/28実勢)」なのでそれほど高くもありません。

 

2018年現在、ゲーミングマウスなら『Logicool 超高速FPSゲーミングマウス G402』がおすすめですね。失敗が少ないです。

 

ゲーミングPCを買ったはいいものの、ベンダーによってはマウスやキーボードが付属していない、あるいは付属していても一般大衆向けのマウスの場合が多いです。

 

またノートパソコンだと本体にタッチタイプがついているだけ、というのもよくありますよね。

 

ただゲームをするのなら、周辺機器にもこだわりたいところです。

 

ゲーミング専用のマウスは、ゲームをする上で楽に、優位にプレイが進行するように工夫されているので、ゲーミング専用マウスはゲームをする人にとってマストアイテムとなりつつあります。

 

今回は、おすすめのゲーミングマウスをランキング形式で3つ紹介します。

 

スポンサーリンク

おすすめゲーミングマウス3選

 

【コスパ】第1位 Logicool 超高速FPSゲーミングマウス G402

 

 

かんたん解説

 

Logicoolから、5個の追加ボタンを備えたゲーミングマウスです。

 

DPI切り替え機能はもちろん、マウスのすべてのボタンに機能割り振りができます。

 

マウス自体にメモリーが備わっているので、メモリーにプロファイルを保存しておけば、FPS、TPSゲームにありがちなチートツール使用の誤検出を未然に防げます。

 

そしてこのマウスの最大の特徴が「レスポンス速さ」。

 

上位モデルとなるG502でも300IPS、従来品のG400sで70~140IPS、G402は420~500IPSとまさに超高速。最速です。

人間の反応速度、反射にも素直に答えてくれるマウスです。

 

こんなマウスが3,000円台で買えるわけですから、コスパ最強のゲーミングマウスですよね。

【MMO】第2位 Logicool MMOゲーミングマウス G600

 

 

かんたん解説

 

Logicoolからは「これでもか!」というぐらいにボタン配置をしたMMO向けゲーミングマウス。

 

薬指まで使うこのスタイルのマウスは、MMOにぴったりです。

 

MMOをプレイするときに、片手だけでキーボードを操作するのは相当疲れます。それを、親指が当たる部分に12個のボタンを配置することで軽減でき、中指でGシフトを押せば、さらに別の12個のボタンになります。

 

DPI切り替えにも対応しているので、FPS、TPSゲームでもシームレスに使い続けることが可能ですね。

 

キャラクターを動かす左手と、アイテム管理や攻撃をする右手とすると、煩雑な操作を左右の手で分担できるので優位にゲームを進めることができます。

 

【左利き】第3位 Razer Lancehead Tournament Edition 両手用有線ゲーミングマウス

 

 

かんたん解説

 

Razerから、割と標準的なボタン配置をした両手用有線ゲーミングマウスです。

 

Razerと言えば、ゲーミング周辺機器カテゴリにおいて実に様々な製品を出しているメーカーなので、ゲーマーの中で知らない人はいないんじゃないかってくらいのゲーミング製品メーカーです。

 

そんなRazerのゲーミングマウスですから、信頼できますね。

 

DPI切り替え機能を搭載し、左右両サイドに2つずつ、ホイール手前に2つの軽6つの追加ボタンを備えたモデルです。

 

そして左利きの方が左手で扱うことができる貴重なマウスです。ゲーミングはその性能やデザインゆえに右利き用が多いですからね、ありがたいです。

 

複数プロファイル設定に対応しており、ゲームごとに機能をボタンに割り振ることができ、都度設定の必要もなくフル活用できます。また、発光色をプロファイルごとに設定できるので見た目でプロファイルの間違いに気づけるようになります。

 

ゲーミングマウスの概要

 

ゲーミングマウスの特徴について、ちょっと解説しておきますね。

 

ゲーミングマウスには様々な機能が付いています。DPI変更機能、左右クリックホイール以外のいくつかのボタン、マクロ機能などが主要な機能です。

 

DPI変更機能はFPS、TPSゲームで大きな力を発揮します。DPIが変化するとカーソルの座標変化速度が変化します。

FPS、TPSゲームではマウスの動きがエイムになるため、リコイル制御や索敵用には「素早く」設定し、スナイパーライフル等の精密射撃には「遅く」設定するのですが、これらをワンタッチで切り替えられるのがゲーミングマウスです。

 

マウスのボタン配置の基本は左右クリックホイールです。ゲーミングマウスではこれ以外に複数のボタンがついているものがあり、専用のソフトウェアで任意の動きやマクロを設定できます。

 

またゲーミングマウスはゲームにはもちろん、普段使いにも最適です。ブラウジング中も、F5キーや、戻る進むを割り振ればマウスの移動量や視線の移動を減らして快適なネットサーフィンができます。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

おすすめのゲーミングマウスは『Logicool 超高速FPSゲーミングマウス G402』です。

 

MMO向けには『Logicool MMOゲーミングマウス G600』がおすすめ。

 

左利き用には『Razer Lancehead Tournament Edition 両手用有線ゲーミングマウス』が良いですね。

 

今回紹介したゲーミングマウスはほんの一部です。

 

手の大きさは様々ですので、それに対応するマウスは大きすぎても、小さすぎても扱いづらいと思います。

 

ゲーミングマウスの場合は、店頭で実際に触って確かめてから購入することをおすすめします。

 

なお、今回は無線タイプのマウスを紹介していません。

理由は「線の煩わしさ」から解放される代わりに、「維持費がかかる」という観点から、コストパフォーマンスが悪いと判断したからです。

 

ゲーミングマウスは普通のマウスに比べてそれなりの値段がします。その上で、無線タイプはさらに高いのです。

 

私としては、その点でコスパに劣ると考えるので今回は無線マウスを省きました。

 

ただ、無線式ゲーミングマウスを買ったとしても、それはそれで便利です。遅延を感じる無線式ゲーミングマウスはほとんどないので安心してください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました