「ゲーミングPC初めてだけどどれがいいの?」
こんな疑問にお答えする今回の記事では、初心者におすすめのゲーミングPCを1つ詳しく解説していきます。
ズバリ初心者におすすめしたいモデルは『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』です。
>>GALLERIA GAMEMASTER GX505T(ガレリア ゲームマスター GX505T)8309|パソコン通販のドスパラ【公式】
以下、詳しく見ていきましょう。
※当サイト(筆者)が考える「初心者向け」とは、「(買った後の)サポートが手厚いゲーミングPC」です。
ただ安いゲーミングPCというだけではなく、アフターサービス(サポート)が手厚ければ長く続けられる、挫折しにくい、失敗が少ない、と考えているからです。
「初心者だけどゲーミングPCを買って、長くゲームを楽しみたいな」という人におすすめのモデルを紹介しています。
『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』をおすすめする3つの理由
初心者向けの『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』
GALLERIA GAMEMASTER GX505T(ガレリア ゲームマスター GX505T)8309|パソコン通販のドスパラ【公式】
スペック
- OS:Windows 10 Home 64bit
- プロセッサ:Intel® Core™ i5-8400
- チップセット:Intel® H370 チップセット
- メモリー:8GB DDR4-2666(PC4-21300 4GB x 2)
- グラフィック:Nvidia® GeForce™ GTX 1050 Ti 4GB
- M.2 SSD:500GB SATA接続
- HDD:1TB
- 電源:500W
基本構成価格:129,800円(税抜)
初心者におすすめする3つの理由
【理由1】「日本eスポーツ連合(JeSU)」公認モデルだから
まず「GALLERIA GAMEMASTER」シリーズの一番の特徴は、日本eスポーツ連合(JeSU)公認PCである、ということです。
勘違いして欲しくないのですが、これはただ単に日本eスポーツ連合から認定を受けたPCという意味だけではありません。
「GALLERIA GAMEMASTER」シリーズは、JeSU主催のすべてのPCゲーム大会で実際に使用されているモデルです。
つまり、認定されているだけでなく、ゲームの大会で実際に使われているということです。
ゲーム大会において使われるPCに必要な条件とは、高い安定性と有事の際の高いメンテナンス性、そして大会タイトルの安定動作保証です。
安定動作保証の部分についてはタイトル(何のゲームをプレイするか)によるので、スペックをタイトルに合わせればいいのですが、安定性とメンテナンス性はPCごとに特徴があるのでできるだけいいものを使いたいところです。
やはり大会である以上、つつがなく運営されなければ大会が成り立ちませんからね。
もしゲーム大会に使われるPCが貧弱であれば、それはサッカーに例えればゴールポストがすぐに倒れてしまうのと同じです。そんなサッカーの試合があったら、まったくひどい大会ですよね?笑
なので、ゲーム大会に使われるPCというのは非常に信頼性の高いパソコンです。
したがって「GALLERIA GAMEMASTER」シリーズがJeSU主催のゲーム大会で使われているということは、それ自体が「安定性」や「メンテナンス性」、ひいては「信頼性」の証明となっているのです。
べつにゲーム大会に出てプロゲーマーを目指すほどでなくても、これは一般ユーザーにも同じことが言えます。
純粋に、ただストレスフリーでゲームを楽しみたいじゃないですか。
風でゴールポストが倒れると、審判や選手は得点が入ったのかどうか分からなくなってしまい、試合として成り立たなくなります。これではいけないので、パソコンでいう安定性とタイトルの安定動作が必要なのです。
そのゴールポストが万が一倒れてしまった場合、オフィシャルが起こしますが、これに時間がかかると試合時間は間延びし中断、最悪中止になります。これはパソコンでいうメンテナンス性です。
PVPゲームにおいて安定性に欠けるPCを使えば、試合の中断どころの話ではなく、試合の負けと放棄を頻繁に行う羽目になります。
メンテナンスは基本的に電源を落として行うのでゲーム外の話で、これに時間がかかればその分ゲームをする時間は少なくなります。
GALLERIA GAMEMASTERシリーズはツールフリーで内部アクセス可能なので、ちょっとした掃除をする場合にも工具を探して取り出す時間をかけなくて済みます。
「GALLERIA GAMEMASTER」シリーズは高い安定性、高いメンテナンス性が保証されているので初めてでも安心して購入することができます。
まずこの点を推しておきたいですね。
【理由2】手厚いアフターフォローがあるから
次に「GALLERIA GAMEMASTER」シリーズがアフターサービス、アフターフォローが手厚いところも良いですね。
もしトラブルがあった際、販売元に電話なりメールなりで相談をして、修理などで解決方法が模索できるのはどこのメーカーも同じです。
しかし、これはそのほとんどが、パーツの破損やOSのシステム的トラブルです。ゲームにおける相談にはあまり乗ってくれません。
まあ、そりゃそうですよね。PCメーカーはパソコンを作っているのであって、ゲームを作っているわけではありませんからね。答えてくれないのも当たり前です。
しかし、GALLERIA GAMEMASTERシリーズは他とちょっと違います!
e-sports公式大会タイトルを含む40以上のゲームについて、安心してゲームを開始できるよう、電話またはチャットにて24時間365日サポートしてくれるんです。すごくないですか? ゲームの開始まで案内してくれるんですよ? 安心じゃないですか。
ここまでやってくれるのはGALLERIA GAMEMASTERシリーズだけです。
相談にはメンバー登録の必要がありますが、それさえクリアすればゲーム本体プログラムのダウンロード、インストール、ログインをチュートリアル形式でしっかりサポートしてくれます。
登録、ログイン、サポートはこちらから
国内外の40タイトル以上の動作保証がされたシリーズもそうそうありませんし、保証されたゲームであれば何でも相談可能です。
流石にゲームの中身(このアイテムはどこにあるのか等)を相談するのは止めたほうがいいですけどね。それは趣旨から外れています。笑
もちろん、この場面でカクツクとか、クラッシュするとか、エラーが出るといったことはどんどん相談して構いません。
サポート(動作確認済み)ゲーム一覧
サポートゲーム一覧|ガレリアゲームマスター公式サイト【GALLERIA】
【理由3】入門に最適なスペックと価格
最後にスペックと値段のことをお話ししましょう。
一応、私が観る限りは「1世代前のCPU」と「1世代前のグラフィックボード」と言った印象ですが、これは特に動作に困る程のスペックではないので、それほど悪くなないです。
逆に「1世代前」ということで、価格も比較的落ち着いていて、初めて買うゲーミングPCとしては最適の一台になっているんじゃないかなと思います。
どうしてゲーミングPCにトラブルは多いのか
ちょっとスペックの話を掘り下げましょうか。
スペックは様々なゲームをする上で、必要最低限が揃っています。『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』でプレイできないゲームは少ないと思って構いません。
また、ゲームをする上での最多トラブルがカクツキです。
どんなにいいものをそろえてもカクツク時はカクツキます。さらに、いいものであればある程、原因がよく分からないものです。
単純にスペックを上げればいいという問題でもないんですよね。
PCゲームをやっていくうえで、多少はスペックとトラブルの関係性やトラブルシューティングのやり方は勉強する必要があります。
というのも、コンシューマ機と違って、プレイヤーによって千差万別なスペックとシステムになっているのが原因です。
コンシューマ機の場合は、ひとつのメーカーで製造しているので、例えばPS4であれば容量の差は出ますが他は個体差以外のスペック差は出ないはずです。
ところが、PCゲームは様々なスペックのPCでプレイしているプレイヤーがごっちゃ混ぜになっているので、例えるならPS4 Pro、PS4、PS3、PS Vita、Switch、Wii U、3DS、XBOXを使っている人が一斉に一緒にゲームしているようなカオス状態です。本当に全員にスペック差があります。
システム的にはPS4、PS3、PS Vitaの違いになりますが、メーカーは非常に多いです。
ゲーム側はクロスプラットフォームに近い対応をしなければならないので、ゲームプログラムが巨大化しバグも多くなります。
初心者はトラブル対応で勉強せよ
そんな中でゲームをしなければならないので、当然トラブルも起こるわけです。
人に聞いてもいいですし、自分で調べてもいいです。ただ『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』ならサポート窓口があるので、これを使わない手はないです。
利用できる者は利用する、さらに、そう言った中で、自分で解決できる力をつけていく、初めてだからこそ、勉強をする為に買ってほしいスペックなのです。
多くは快適動作の見込めるスペックをお勧めしますが、それでは、それに流されて勉強せずに、結局ゲーム内外で迷惑をかけることが多くなってしまいます。
初めての人に教えてくれる人多く優しい人も多いですが、ある程度やっている人には教えてくれない人の方が多く、優しく教えてくれる人は少ないです。
なので、環境的にもまずは勉強してほしい、勉強する為のスペックです。
カスタマイズアドバイス|しいて言えば「モニター」かな
ぶっちゃけ、特にこれと言ってカスタマイズするような項目はありません。笑
というかできません。
しいて言えば勉強のためにも、必要になったらパーツを入れ替えるぐらいです。それくらい軽い気持ちで大丈夫です。
『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』は、そのあたりの相談もできますし、交換方法が詳しく説明されたページもあるのでそちらを参照しながらやるとよいです。
サポート、よくある質問に交換や取り付け方法があります。
ただし、同時購入はそういう訳にはいきません。
と言うのも、ゲーミングPC初心者と言っても3通りあるからです。
- 「デスクトップPCを所持しているがゲーミングではない」
- 「ノートPCを所持しているがゲーミングではない」
- 「そもそもPCを所持していない」
これらは、次のようにすると絞ることができます。
- 「モニター、キーボード、マウスを所持している」
- 「モニター、キーボード、マウスのどれか、もしくは全部所持していない」
GALLERIA GAMEMASTER GX505TはセパレートのゲーミングデスクトップPCです。なので、モニター、キーボード、マウスがないとただの置物です。
つまり、持っていない物を同時購入する必要があります。
キーボードとマウスはすべてゲーミングスペックなので、予算と相談しながら購入することになります。
モニターの場合は、予算とFPSゲームをやるかやらないかでゲーミング品を買うかどうかを見極めます。
なぜかと言うと、スペースが一番必要なのがモニターです。一つしか置けないような場合は初めからゲーミングモニターがよいです。
スペースに困ってないのならモニターは後から増やしてとりあえずスタンダードなものを買っておくのもよいでしょう。FHD(1920 x 1080)ならばリフレッシュレート60Hzが普通で、それ以下の物はほとんどありません。
この場合、あとからデュアルディスプレイ環境にすることが可能です。動画を見ながら、攻略情報を調べながらできるので非常に便利です。
選択できる物からおすすめと上乗せ価格を載せておきます。
・ViewSonic VX2458-MHD-7 23.8型FHDワイドゲーミングモニター
+18,500円(税抜き)
・ViewSonic VA2419-SMH-7 23.8型FHDワイドモニター
+15,500円(税抜き)
・Logicool G213(日本語108キー ゲーミングキーボード)
+7,502円
・Logicool G300Sr
+3,380円
モニター、キーボード、マウスをゲーミングスペックでそろえて同時購入した場合は
171,917円 + 送料2,160円 = 174,077円
モニターのみをゲーミングスペックで同時購入した場合は
160,164円 + 送料2,160円 = 160,324円
キーボードとマウスをゲーミングスペックで同時購入した場合は
151,937円 + 送料2,160円 = 154,097円
本体のみの場合は
140,184円 + 送料2,160円 = 142,344円
となります。
類似スペックを比較してみよう
この記事でおすすめしているモデルは、上で散々書いてきたとおり『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』です。
『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』と似たようなスペック、類似スペックのPCについてもちょっと触れておきます。
まずは表を見てください。
一番左が今回お勧めするゲーミングPCです。『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』ですね。
緑に塗りつぶしたところは『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』が劣っている部分で、黄色に塗りつぶした部分が勝っている部分です。
サイコムはグラフィックボードのみカスタマイズしましたが、その他は初期構成のままです。
初心者に「カスタマイズして買え!」というのは流石に酷な話ですからね。
目を引くのはツクモのPCでしょうか。
光学ドライブがいるか、SSDがいるか、という選択です。光学ドライブはUSBの外付けでも問題ないですが、SSDの代用はUSBだとできないので、安い分妥協できるかどうかが問題になりますね。
SSDがないか容量が小さいので、ゲームをSSDにも入れることはできません。
サイコムだけはSSD容量はトントンというところですがHDDがないので、複数のゲームをやるときに困ります。
価格に関しては、マウスコンピューター、DELL、サイコムが横並びです。しかし、カスタマイズで同じにしようとすると価格は簡単に超えてしまいます。
DELLの特記事項は特に注意で、筆者から見てサイトに載せてある情報に不明点、つまり情報不足が多く、おすすめできない状態です。不親切ですね、正直。初心者向けにしてはちょっと厳しいです。
また、DELLはサポートが悪いです。一応日本語ができる外国人が窓口にいることになっているのですが、そもそも日本語が通じない場合も多く、結局自己解決を迫られる場合が多いので、やっぱりDELLは初心者向けではないです。
他は価格が安いですが、ゲームの動作確認が行われている形跡がありません。また、ゲームに関するサポートもないです。
なので、初心者が買うには周りに分かる人がいないと辛い目にあう可能性をはらんでいます。
こういう経緯を経て、『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』がナンバーワンというのが、このサイトの結論=筆者の分析です。
まとめ
初心者にピッタリな本サイトイチオシのゲーミングPCは
『GALLERIA GAMEMASTER GX505T』です。
GALLERIA GAMEMASTER GX505T(ガレリア ゲームマスター GX505T)8309|パソコン通販のドスパラ【公式】
あらかじめ言っておけばよかったのですが、初心者向けと入門向けは違うものです。
スペック的な考え方はほとんど同じですが、初心者向けはサポートを重視し、入門向けは価格を重視する違いがあります。
これは踏み込む足の違いです。
初心者はその世界に入ることに不安を持っていますのでサポート体制があると長く続ける可能性が出てきます。このサポートに価格的意味が出てきます。
入門はとりあえずやってみたいという思いの方が強いので、サポートがあっても入門向けはすぐにやめることも考慮に入れる必要があるのです。
ほんのちょっとの違いですが、ここが分かってないと「安い方がいいじゃね?」という風になり、後からあれこれしなければならなくなり、コスト高を招きかねないのです。